佐賀県嬉野で育てられた
お米のオリジナル商品です

私が子どもの時に安心して食べていた懐かしい味、
父から私へ、私から子どもたちへと届けたい思いで作り始めました。
てんさい糖や玄米飴を使って甘さ控えめで優しく素朴なお菓子
「ぽんかし」を始め、米粉麺や、パンやお菓子にご利用いただける米粉など、嬉野で育ったお米で身体に優しい商品を作っています。CONCEPT工房について



両親が育てたお米や、嬉野の農家さんに育てられた拘りの農作物を大阪箕面市の小さな店舗で販売をスタートしました。その後、父親の高齢化により田んぼを減反したことで収穫量が減り、販売の店舗を工房に改造しました。
2020年製菓衛生士を取得。お米を使ったお菓子の製造を始めました。




これまでの販売は主に京都や大阪のマルシェ等のイベントが中心です。
優しい味の「ぽんかし」は、マルシェに来ていただいたお客さまの声から生まれました。
食養では「一物全体」という言葉を教わり、お米を余すことなく頂くということで、玄米のまま、ヌカを一緒に使うなどお米を玄米丸ごと使ったお菓子が特徴です。