ORIGIN OF RICEお米の産地“嬉野”

嬉野
嬉野
嬉野
嬉野
嬉野

私が生まれ育った町《嬉野》は、佐賀県の南西部で、山々に囲まれた盆地にあります。
自然豊かでのどかな町は嬉野茶や吉田焼き、地酒が特産物で、「日本三代美肌の湯」嬉野温泉は観光地で知られています。

この町で両親はお米作りをしています。
田んぼに囲まれた家で生まれた私でしたが、物心ついてから小学校まで蕁麻疹や喘息に苦しんでいました。
成長とともに治まってきましたが、大人になりまた喘息が再発しました。
このことから体調を崩し食が細くなった私に、父はこれまでのお米の栽培を見直して、 農薬を使わずにお米をつくり届けてくれました。

このお米がきっかけで食を見直すことになり、それと同時に食養ということを学びました。

『食をして養生をする』

身体を健康に保つにも、回復を促すのも食次第です。

玄米を通じて食の大切さをつなげていきたい、そういう繋がりができれば良いなと思っています。